ぐれこのイクカジ

育児と家事のあれこれ

2人育児のジレンマ

f:id:gureko-ikukaji:20191129072157j:image

こんにちは。

3歳のやんちゃ息子&令和ガール

の育児に奮闘中の ぐれこ です(^ ^)

 

とても久しぶりの投稿になりました。

 

まずご報告ですが、

先日息子が3歳になりました!*(^o^)/*

 

息子が産まれてきてくれてから

もう 3年も経ったなんて

信じられないくらい、

最近産んだよな…という感覚です。

 

 

そんな やんちゃ息子も

“なんだかお兄さんになったな”

と思うことが増えてきた今日このごろですが、

ちょっと前がすごかった (;Д;)

 

怒涛のイヤイヤ期

「〇〇しなーい!」の連呼。

家はもちろん、

お店や道端でもひっくり返って

“ 僕の思いを叶えろ〜‼︎ " アピール

 

いや〜…

まだ小さい娘がいる中、

なかなか大変でした (^^;)

 

さて、

前置きがとっても長くなりましたが、

そんな中感じた

2人育児のジレンマ

について今回は綴りたいと思います☆

 

 

上の子の要求に応えられない

 

下の子が産まれた時、息子は2歳半。

ちょうど

“自分で!”

“こういう風にしたい!”

自分の気持ちが明確になる時期

              ➕

“あ〜上手くできない!お母さーん!”

甘えたい&受け止めて欲しい時期

真っ最中でした。

 

そんな中、

下の子の授乳やオムツ替えなどで、

どうしても  すぐ息子の所に向かえない

場面が多々ありました。

 

一緒にじっくり遊びこむのも、

寝る時に 甘えてすり寄ってくれてても、

下の子がグズるとSTOP (>_<)

 

下の子が産まれるまでは

“お兄ちゃんのことを

より大切&優先にしなくちゃだね!”

と話していたのに、

現実は なかなか厳しい (T ^ T)

 

ゆっくり寄り添ってあげたい一方、

赤ちゃんのお世話や家事に追われ

気づけば1日が過ぎている…

という毎日でした。

 

 

下の子とまったり遊ぶ時間が少ない

 

上の子は1人目ということもあり、

寝ているうちに家事を済ませていたので

起きている間は ほぼ一緒に遊んでいました。

 

ところが、2人目となると

寝ている間に上の子の相手をするので、

起きていても 機嫌が良ければ

“家事を済ませちゃえ!”

と 1人遊びをしてもらったり、

上の子が遊ぶ様子を眺めてもらったり、

自分で楽しんでもらうことが多いです。

 

うつ伏せの練習も、

上の子のアルバムを見返していた時に

“意識してうつ伏せにさせなきゃだった”

と、ようやく気づく始末 (T ^ T)

 

上の子の時は

あれこれ発達の具合を確認しながら

遊び方を工夫しようと試みたり、

体重の増えを逐一気にしていたのに、

下の子になると

“ 元気なら大丈夫!”

という ざっくり判定に… σ^_^;

 

もっと ゆったり関わってあげなきゃ

という思いがありながらも、

ふれあい遊びや絵本の読み聞かせなどの

1対1での関わり

上の子の時よりも圧倒的に少ないので

その差に ”ごめんよ”(´;Д;`)

と感じる日々です。

 

ジレンマはいつまで続くのか

 

上の子が3歳になった今、以前よりもジレンマは解消しています!

 

というのも、上の子が落ち着いてきて

ごっこ遊びブーム”が到来。

下の子も巻き込んで、

親子3人で遊べる時間が取れるように

なってきたからです☆

 

同時に2人と遊んで、

兄妹の気持ちを満たせる˚✧₊⁎✧༚

なんて素晴らしい*(^o^)/*

 

ということで、

ずっと3人で遊べる訳ではないものの、

遊びの面では

子どもたちが楽しめる時間を確保

できることが増え、

私の気持ちもかなり楽になりました!

 

新たな課題…食事問題

 

遊びの面では

落ち着いてきた我が家ですが、

下の子の離乳食が2回食になり、

夕食時がハードになっています(◞‸◟)

 

2人同時に食べさせている&

上の子がお手伝いに目覚めて

夕食作りを一緒にしないと気が済まず、

簡単なお手伝いをしてもらっているので

余計かもしれませんが、

子どもの食事をみるのに手一杯で、

自分のご飯は食べた気がしないくらい

という駆け込み飯スタイルに(T ^ T)

 

2人ずらすか…

自分は後にするか…

いろいろ試してみないといけなさそうです。

 

そして、

離乳食は作り置きフリージングなので

ご飯時には 手がかからないものの、

作り置きを作る作業

家事業務に加わりました…

まだペースト状にしなくてはなので、

これが意外と時間とられています。。

 

まとめ

 

最初に抱えていたジレンマは

だいぶ解消されきたものの、

新たな課題が…

 

子育てはその時その時で悩みが変化

その悩みは きっと

子どもが大きくなっても

少なからずあって、

大人になったら

心配事として続いていくのかな…

と思っています。

 

よく言われる言葉ですが、

“子育てに正解はありません”

 

だからこそ

試行錯誤しながら子どもと過ごし

自分なりのスタイルで

子どもと一緒に育っていけばいいのかな

と思います(^^)

 

忙しい日々の中で

常にそう意識していられる訳ではないですが

ぼちぼち頑張っていきましょう☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

母になるということ

f:id:gureko-ikukaji:20190822232736j:image

こんにちは。
2歳のやんちゃ息子&令和ガール

の育児に奮闘中の ぐれこ です(^ ^)

 

お盆休みも終わり

お出かけ三昧だった日々から

いつもの生活リズムに戻りました☆

 

とはいえ、

子どもと遊んで過ごした分

家のことは山積み…(T ^ T)

 

毎日1個はクリアしよう!と

普段の家事にプラスして

頑張っています。

が、

その代わり晩ご飯は超簡単メニュー…

息子&旦那さん ごめんね (>人<;)

 

 

さてさて、

そんな そこそこ頑張っている自分に…と

娘が寝ている間に

ご褒美でパフェを食べました (*^o^*)

 

乳腺炎対策でアイスも控えていたので、

美味しさが倍増!

 

"大満足" で帰るはずだったのですが…

 

子どものことを考えてしまう

 

食べ終えたあと、

ふと頭をよぎったのが

"パフェを我慢すれば

  娘のおもちゃが買えたな…"

という思いでした。

 

だいたいは息子のおさがりがあるのですが、

赤ちゃんの頃 使っていた

オーボール や カミカミするおもちゃは、

保管してあったものの、

劣化してしまっていて

新調しないといけない状態に( ;  ; )

 

それで、

直前まで おもちゃを物色していたので

余計に そう思ったのもありますが、

今回だけでなく、

つい 子どものことを考えることって

結構あるんです。

 

買い物でフルーツを見かけると、

"息子が喜んで食べるだろうな〜"とか。

 

服屋さんの前を通ると、

"娘も いつか あんな服を

着せたら かわいいだろうな〜"とか。

 

みなさんも そういう経験、

たくさんありませんか?

 

欲しいものは 家のもの

 

我が家では

誕生日プレゼントをリクエスト制

にしています。

 

結婚して子どもが生まれるまでは、

お財布や時計など、

個人的な物をリクエストしていました。

 

ところが、

子どもが産まれてからは

欲しいものが、家事関係のもの

になったんです。

 

私が小さい頃、

母に欲しいものを聞くと、

エプロン・鍋つかみ…など

家のもの ばっかりで、

"お母さんって欲しいものないのかな?"

なんて 思っていましたが、

今なら 母の気持ちがよく分かります!

 

新調しなくても やっていけるし…

家計費で買うには もったいない…

家事が楽になるグッズに惹かれる…

 

みなさんはどうですか?

 

ちなみに、

最近の誕生日では、

ピータッチキューブを買ってもらい、

家にある物の位置を分かりやすくするため

あちこちラベリングしています (^ ^)☆

 

話がそれますが、

スマホでデータ管理できるので、

ピータッチキューブおすすめです!

気になる方はぜひ♬

 

おわりに

 

子どもを産んだら

世間的には "母" になります。

 

けれども、違うんです。

 

子どもと一緒に過ごして行く中で、

少しずつ"母にしてもらっている"

 

そう私は思います。

 

だから、

上手くいかないことがあっても当たり前。

だって、まだ母親3年生だから。

 

いっぱい いっぱいになる時もありますが、

そんな感じで  力まず、

開き直りながら 母していきます (^^)v

 

 

 

 

【季節限定】シロノワール北海道メロン

f:id:gureko-ikukaji:20190814135919j:image

こんにちは。
2歳のやんちゃ息子&令和ガール

の育児に奮闘中の ぐれこ です(^ ^)

 

久しぶりにコメダ珈琲店に行きました!

 

コメダと言えば "シロノワール "

 

そのシロノワール

季節限定で北海道メロンがありました!

 

メロン好きの私には嬉しい (*´︶`*) ♡

 

早速注文し、

子どもたちとあっという間に

完食してしまいました ☆

 

写真を撮るのも、すっかり忘れていて

言葉だけの説明…ご容赦くださいm(_ _)m

 

定番のシロノワール生地の中に

メロンクリームが入っていて、

ソフトクリームの上にも

メロンソースがとろ〜りと (*^o^*)

 

気になる方は ぜひ食べてみて下さいね☆

 

おわりに

 

お盆休みで家族で過ごせる時間が増えると、

出かけることも多く、

つい外食が増えてしまいますが、

子どもも特別感を楽しめるし

私も息抜きになるし…ということで

良しとしています (о´∀`о)

 

子育て・仕事などで忙しい日々でも

ちょこちょこ手を抜きながら、

パンクする前にリフレッシュ

して毎日乗り切っていきましょうね!

 

 

 

 

 

「ありがとう」の力

f:id:gureko-ikukaji:20190812221647j:image

 

少し早めのお盆帰省をしてきました。

 

今回が子ども2人連れての初帰省。

新幹線で まだ幼い2人を連れて行くのは

なかなか大変でしたが、

祖父母が目を細めて

嬉しそうにしているのを見ると、

大変さは どうってことなくて、

むしろ

また 子ども達に会って欲しいなと

次の帰省へ気持ちが向きます(^ ^)

 

今回はそんな帰省中の出来事を綴ります☆

 

授乳中に…

 

旦那さんの実家に帰省だったので、

授乳は リビング横の和室の襖を閉めて

娘と2人の個室スタイル。

 

授乳ケープなく

まったりと授乳できる環境は

とても ありがたいな〜と思います☆

 

そんな授乳中に ぷりゅぷりゅ〜と

大量のうんちが… ( ´Д`)

 

ぎりぎり漏れはしなかったものの、

背中あたりまで 回っていました。。

 

授乳直後は お尻を高く上げると

吐乳してしまうし…

オムツ替えシートを敷いているとは言え、

旦那さんの実家を汚してはいけないし…

と、気遣いながらのオムツ替えだったので

リビングに戻った時には

ひと仕事終えた感がありました。

 

「ありがとう」の一言で救われる

 

リビングに戻ると、旦那さんが

娘の抱っこを変わりに来てくれたので、

「授乳中に うんちがたくさん出たよ〜」

と話すと、

「大変だったね。ありがとう。

と言ってくれました。

 

すると、さっきまでの

"大変だったな〜"

という気持ちがスッと消え、

むしろ

"いえいえ、どういたしまして"

なんて返しちゃう余裕っぷりです。

 

「ありがとう」

 

たった 一言。

されど 一言。

 

言ってもらえるのと、もらえないのでは

気持ちに大きな差があります。

 

おわりに

 

日本人は何かと

「すみません」という言葉を使いがちです。

私自身そうだと思います。

 

ですが、

道を譲ってもらった時、

物を取ってもらった時 など

「すみません」ではなく、

「ありがとう」に変えてみませんか?

 

「ありがとう」と言われる方が心地よく、

その心地よさが

また新たな優しさを生む気がします。

 

「ありがとう」の力は すごいです。

 

私もどんどん言っていきたいと思います(^ ^)

 

夏風邪は出産・インフルエンザより辛かった

 

こんにちは。
2歳のやんちゃ息子&令和ガール

の育児に奮闘中の ぐれこ です(^ ^)

 

ブログをお休みしている間、

怒涛の夏風邪ラッシュでした(T ^ T)

 

まず

息子がヘルパンギーナにかかり、

40℃もの高熱を出し…

 

その後

私も39℃を超える熱で

頭痛・関節痛・喉の痛み・寒気に襲われ…

 

まだ治りきらないうちに

今度は娘が手足口病にかかり…と、

てんやわんやでした (ノ_<)

 

子どもの3大夏風邪

 

今回我が家を襲った

ヘルパンギーナ

手足口病 

     +

咽頭結膜炎(プール熱)

の3つは"子どもの3大夏風邪"

と言われています。

 

かかるのは ほとんど子どもで

まれに大人もかかるようですが、

私はまれに入ってしまったようσ(^_^;)

 

大人がかかると本当に辛いです…

 

大人の夏風邪は辛すぎる

 

今回の夏風邪で

1番ひどかったのは喉です。

 

喉の奥が真っ赤に腫れ、

赤い発疹がポツポツと出来ました。

 

つばを飲み込むのも激痛で、

食事は喉を通らないですし、

水を飲むのすら

痛くて 苦痛でした(´Д` )

 

でも 授乳中の身。

水分を取らないと

母乳に影響してしまうので、

毎回痛みを我慢して飲んでいました。

 

そうでなくとも、

高熱が出た時点で

母乳の出が悪くなり、

娘は ちゃんと足りてるかな…

と心配になるくらいでした( ;  ; ) 

 

いつも出すぎるくらいの勢いなので、

熱でこんなに出が悪くなるなんて

本当にびっくりです!

 

母の体調が

赤ちゃんの健康に直結してるんだな…

 

体調を崩さないよう、

これから もっと気をつけなくては!

 

と改めて思いました。

 

さて、

話が逸れましたが、

発熱から3日間

水分と喉ごしの良いものしか

口に出来ない日が続きました( ;  ; )

 

食べられるなら大丈夫じゃん!

と思われる方もいらっしゃると思います。

 

はい、

確かに食べられます。

普通にお腹も空きます。

 

けれど、

食べ物が喉を通るたびに

細かい やすりでジョリジョリと

擦られている感覚が襲ってくるのです。

これが本当に辛い!

 

喋るのも痛いので、

小さな声で最小限にしていました。

 

夏こそ 意識して "手洗いうがい" を!

 

みなさん "手洗い うがい" していますか?

 

"手洗いはするけど、

うがいはしてないなぁ…"

という方が多いと思います。

私もそうでした。

 

冬は乾燥&インフルエンザ対策で

特に意識せずとも

うがいをする習慣があるのに対し、

夏は熱中症に気を取られ、

風邪対策に関して ほぼ皆無なんです!

 

つまり、

夏こそウイルスを取り込みやすい環境

と言っても過言ではありません!

 

ぜひ

意識して"手洗い・うがい"をし、

夏風邪を防いで下さい (・^・)ゞ

 

おわりに

 

本当に今回の夏風邪は

しんどかったです…( ;  ; )

 

"インフルエンザより辛い"

という方もいらっしゃいますが、

私にとっては出産より辛かった…

 

出産は、痛さも 何もかも

その後の喜びで忘れてしまうというか、

最終的に 幸せ なんです。

 

だけれど、

夏風邪は ただただ辛いだけ( ;  ; )

 

あえてプラスに考えるなら、

健康でいられる ありがたさを感じました。

 

 

まだまだ酷暑が続きそうですね。

みなさん健康に気をつけて、

夏を楽しみましょう (^-^)/☆

 

 

 

 

 

子どもが"愛されている"と感じられる習慣

こんにちは。
2歳のやんちゃ息子&令和ガール

の育児に奮闘中の ぐれこ です(^ ^)

 

子育ては楽しく 幸せですが、

大変なことも いっぱい。

 

1人目の時でも

手一杯になってしまうことがあったのに、

2人となると

目の前のことをこなしているうちに

1日が過ぎていきます。

 

バタバタ過ぎていく毎日。

時に忙しさに呑まれ、

子どもへの優しさが減ってしまう

ことだってあります。

 

そんな日々の中でも、

"自分は愛されてる"と感じる瞬間が

1日1回はあるようにしたい。

という想いから、

私が毎晩している習慣があります。

 

それを今回 紹介したいと思います☆

 

大好きの「ぎゅーっ」

 

我が家は添い寝スタイルです。

夜、布団に入ってすぐ

子どもの頭を撫でながら、

「○○(名前)、大好きだよ」と囁き、

「大好きの…ぎゅーっ」

と言いながら、優しく抱きしめています。

 

子どもも抱きしめられると

ホッとするようで、

とっても優しい表情になります。

 

この習慣を小さい頃から続けているので、

布団入ると子どもの方から

もぞもぞ私の側に寄ってきたり、

母「大好きの…」に続けて、

子「ぎゅーっ」と、抱きついてくれたり。

 

こんな ちょっとした習慣ですが、

子どもが愛されてると感じる

             ➕

親もかなり癒される

効果があるんです!

 

子どもの自尊心を育みながら、

自分も 子どもの成長を感じて癒される

 

一石二鳥な この習慣☆

ぜひ みなさんも試してみて下さいね(^^)

 

 

 

 

超格安⁈【うな次郎】

 

 

こんにちは。
2歳のやんちゃ息子&令和ガール

の育児に奮闘中の ぐれこ です(^ ^)

 

土用の丑といえば、うなぎですね☆

みなさん うなぎ食べましたか?

 

うなぎが焼かれている映像が

バンバン流れると、つい食べたくなって…

テレビの戦略に

まんまとハマっている私です。笑

 

にしても、うなぎって

なかなかいい値段しますよね(´Д` )

 

食べたいな〜と思っても、

その値段に後ずさり。

高いし、諦めるか…と思った その時。

【うな次郎】に出会いました!

 

「うな次郎」とは

f:id:gureko-ikukaji:20190727232346p:image

 

魚のすり身で出来た

うなぎの蒲焼そっくりの

「うなぎの蒲焼風かまぼこ」です。

 

"いちまさ"という会社から

販売されていて、

スーパーにも並んでいます☆

 

うなぎに比べると格安!

 

うなぎって、高いですよね…(´Д` )

スーパーですら、

1尾2000円弱しています。。

 

ところが、

【うな次郎】は350円程!

なんて家計に優しい!!o(^o^)o

 

半身なので、

実質1尾700円程ですが、

本物のうなぎに比べると格安で、

半身で十分な方には丁度いいサイズです。

 

おすすめポイント

 

【うな次郎】のHPより

●容器のままレンジで温めて、すぐに食べられる。
●生臭くないから、お魚嫌いな人でも美味しい。

●骨を気にしなくて良く、子どもから高齢者まで、安心して食べられる。
●皮の部分にも焼き目がついて、とっても香ばしい。
●専用タレで照りが長持ち、ジューシーな食感。

●1枚がお茶碗にのせられるジャストサイズ。
●お弁当や、時間のないときのメニューに最適。

●1枚でビタミンB1の1日に必要な摂取量が摂れる。

 

実際に食べてみて

・レンジで温められて楽チン

・皮の再現度がすごい!

   けど、箸でサッと切れて食べやすい

・うなぎ程、脂の乗りはないが、

   あっさりしていて、これはこれでアリ

・2歳の息子も気に入り、 

   骨がないので安心して取り分けられた

・タレや山椒も付いていて良い

 

商品ラインナップ

 

今回私が買った商品以外にも、

シリーズで販売されているようです☆

 

・長焼き

f:id:gureko-ikukaji:20190728002354p:image

 

・半身

f:id:gureko-ikukaji:20190728002429p:image

 

・うな次郎入り玉子焼

f:id:gureko-ikukaji:20190728002551j:image

 

おわりに

 

うなぎが食べたいな…

でも出費は抑えたい。

 

そんな時に【うな次郎】おすすめです!

 

気になる方は ぜひ食べてみて下さい(^^)